「ブログを開設したいけれど、タイトルが思い浮かばない」
「ブログタイトルって、みんなどうやって決めているんだろう」
こんなお悩みはありませんか?
ブログタイトルって、人に見られたときに恥ずかしくないものをつけたいと思うと、何が正解かわからなくなってきますよね。
当記事では、これからブログを開設したい方に向けて、ブログタイトルの付け方や実例を解説します。
ブログで収益化したいなら始める前にタイトルもよく考えよう
ブログタイトルの付け方は2パターンあります。
- キーワード検索を狙う
- 指名検索を狙う
それぞれ見ていきましょう。
キーワード検索を狙う
ブログタイトルのつけ方一つ目は、キーワード検索を狙う方法です。
Google等の検索エンジンで検索したときに、検索結果に表示されやすくなる効果を狙います。
たとえば「副業 コツ」と検索したときにヒットしやすくなるように「副業のコツを教えるブログ」など、キーワードを含めたタイトルにします。
ブログが成長したときに、狙ったキーワードで表示されるようになったら狙いどおりといえるでしょう。
指名検索を狙う
指名検索といって、ブログタイトルで検索してもらえるよう、覚えてもらいやすいタイトルをつける方法もあります。
キーワードを含めず、できるだけ短くキャッチーなタイトルをつけることで、読者にタイトルを覚えてもらえるでしょう。
ブログが成長したときに、ブログ名で検索してくれる人が増えたら期待どおりといえます。
ブログタイトルの決め方3ステップ
ここからはブログタイトルの決め方を3ステップに分けてお伝えします。
- ブログコンセプトを決める
- コンセプトに関する言葉を書き出す
- 気に入ったものを絞り込む
具体的に見ていきましょう。
ステップ1.ブログコンセプトを決める
タイトルを決める前にブログのコンセプトを決めます。
コンセプトが定まっていると、ブログの軸が定まり、タイトルも決めやすくなります。
たとえば「副業コンパス」は副業で稼ぐ方法を伝えることを基本コンセプトにしているブログだと、一目でわかりますよね。
コンセプトの決め方については、以下の記事を読んでみてください。
ステップ2.コンセプトに関連する言葉を書き出す
ブログコンセプトが決まったら、それに関連する言葉をたくさん書き出しましょう。
ブログタイトルに使えそうな言葉を、大量の候補の中から探します。
書き出す場所は、パソコンより柔軟なアイディアが湧きやすい紙がおすすめです。
もはや関連があるかわからない言葉でもいいので、制限時間を決めて、とにかく書きます。
ステップ3.気に入ったものを絞り込む
書き出した言葉の中から、気に入ったものをいくつか絞り込みます。
言葉を組み合わせると、意外と面白いタイトルが浮かぶことがあります。
書き出した言葉を、適当に組み合わせて楽しみましょう。
最後に、いくつかタイトル候補を作って、その中から想定読者に刺さりそうなものを選びます。
ブログタイトルを決める際の5つのポイント
ブログタイトルを決める際には、次の5つのポイントを意識して決めましょう。
- なるべく短く
- 難しい言葉を使わない
- 呼びやすくする
- 個性を出す
- 他人とかぶらない
順番に説明します。
ポイント1.なるべく短く
ポイントの一つ目は、っっrなるべく短いタイトルにすることです。
短くすることで 読者に覚えてもらいやすく、紹介されやすくなります。
たとえば「マナブログ」くらいシンプルだとすぐに覚えられるでしょう。
指名検索を狙うなら、目安は10字以内です。
ポイント2.難しい言葉を使わない
ブログタイトルには、できるだけ難しい言葉を使わないようにしましょう。
というのも、理解しづらい言葉を使ってしまうと、ブログタイトルを覚えてもらえなくなってしまうからです。
仮にsouvenirという単語をブログタイトルに使ったとすると、タイトルを読めない読者が多すぎて覚えてもらえない可能性が高くなってしまいます。
指名検索もキーワード検索も狙いにくいでしょう。
難しい漢字や外国語は使わないほうが無難です。
ポイント3.呼びやすくする
ポイント三つ目は、呼びやすいタイトルにすることです。
口に出して呼びやすいタイトルは、覚えてもらいやすく紹介されやすいメリットがあります。
キャッチーで語呂が良いものなら呼びやすいでしょう。
特に、濁音や半濁音、促音を入れたり、4文字で略せるタイトルにしたりすると、読者の印象に残りやすいといえます。
「ブログ部」は濁音を効果的に使っている4文字のブログで、呼びやすいブログの好例です。
ポイント4.個性を出す
ブログタイトルで個性を出すのもおすすめです。
自分の名前を入れたり、インパクトのある言葉を使ったりして「なんだこのタイトル?」と思ってもらうことで覚えてもらえます。
たとえば「今日はヒトデ祭りだぞ!」はブロガー名+インパクトで強烈な個性がにじみでているため、記憶に残りやすいでしょう。
ただし、個性を出しすぎて読者に引かれてしまうリスクもあります。
変なタイトルだと思われないか不安になったら、客観的に判断してくれる人に一度相談してみましょう。
ポイント5.他人と被らない
タイトルは他のブログと被らないよう気をつけてください。
すでにあるブログと同じタイトルをつけてしまうと、読者が混乱します。
同じタイトルを付けられたブロガーもいい気がしないでしょう。
気に入ったブログ名を思いついたら、他のブログと被っていないか、一度検索してみることをおすすめします。
ブログタイトル実例2つ
ブログタイトルを付けるイメージがより具体的に湧くように、タイトルの実例を2つご紹介します。
- 指名検索狙い→バズ部
- キーワード検索狙い→完全初心者でも出来るブログの始め方
有名ブログのなかからひとつずつ選びました。
それぞれ解説します。
指名検索狙いの「バズ部」
「バズ部」は指名検索を狙っているブログタイトルです。
「多くの人に指名検索されるほど価値のあるブログを作り上げることが、WEB集客の本質だ」と語るバズ部は、簡潔で覚えやすいブログ名にしたそう。
ブログの内容を充実させて知名度をあげることで、ブログ名を覚えてもらい、指名検索してもらえるようになります。
実際に、今では「バズ部」と検索する人が毎月3,000人程いるブログに成長しました。
キーワード検索狙いの「完全初心者でも出来るブログの始め方」
「完全初心者でも出来るブログの始め方」はキーワード検索を狙ったブログタイトルです。
これからブログを始めたい完全初心者がターゲットであることが一目でわかります。
実際に、ブログで稼ぎたい人向けに丁寧に教えてくれる、ポップでかわいいブログになっています。
少々長いので正確なブログ名を覚えるのは難しいですが「初心者 ブログ 始め方」などのキーワードで上位表示されやすいでしょう。
タイトルが決まったらWordPressでブログを開設しよう
ブログタイトルが決まったらWordPressでブログを開設しましょう。
WordPressブログは以下の理由でおすすめです。
- 広告などの自由度が高く、カスタマイズしやすい
- SEO対策に最適
- 完全に自分の資産になる
ブログを収益化したいならWordPressが最適です。
ちなみに、ブログ初心者ですぐにでも収益化したい方は、リストマーケティングをやってみましょう。
1回の受注で20〜30万円の収益を手にすることもできます。
気になる方は、以下のメルマガから情報を受け取ってみてください。
コメント